ゆとリーマンのロードバイク日記

ゆとリーマンのロードバイク日記

平成元年生まれの33歳。ゆとり世代と揶揄され、最近はマイペース過ぎて隊列の先頭を引かせてもらえないロードバイク乗りの日記

大磯クリテリウム ミディアムクラス/ DNF (2019年3月24日)

まず初めに、落車でレースを乱してしまい大変申し訳ございませんでした。

 

前回に続いてミディアムクラスに参戦した大磯クリテリウムの最終周回。

シケイン出口で2つ前の走者がパイロンに当たって急停車したところにブレーキが間に合わず突っ込んだ形で落車しました。

 

前転して着地する際に右肘を強打したようで、肘鉄の骨が3つに分断。

明後日から入院して、手術して週明けに退院となりました。

 

日常生活に戻れるのが約1ヶ月、運動再開までが約3ヶ月とのこと。

 

******************

 

落車したコーナーの近くにいたバシさんには必死に声を掛けてもらって、何が起きたか気づきました。

ウォークライドの運営の方々には応急処置と、空いてる病院を探してもらいました。

グッさんには病院、自宅まで付き添ってもらい、主にメンタルケアをしていただきました。

EMHのムロさんには傷ついたターマックを持ってきていただきました。

たまたま地元のウェルシアでばったり会った雑兵のTさんにはその後も色々気を遣っていただきました。

UKAUKAの皆さんにもたくさん心配していただき、(なぜか)保険とか手術に関する豊かな知見も授けていただきました。

 

最後に嫁様ですが、ごはん作らせて皿洗いさせて頭洗わせて、歯まで磨かせてるのに(※歯科衛生士を嫁に持つ特権)、、、必要以上に責めることもせずでむしろこちらが申し訳が立ちません。。。なんだかんだで仲良くやっております。

 

これ以外にも色々な方に支えられて、今があるのだと実感しつつ、早く治して何かしらの形で恩返しをしたい気持ちです。

この度は本当にありがとうございました。

 

******************

 

最後に、自転車については当面自粛します。

引退って書けるほどやり切ったとは言えないので自粛、ということで。

というか自転車がなくなったらこんなにステキな皆様と会う機会も減ってしまうのがつらい。

とはいえ復帰しても、レースについては考えないとだなぁと思っています。

 

あとは早くターマックの容態も確認してやらないと。下手くそな運転手のせいで傷つけてしまって申し訳ない。

ソロ彩湖→3ヶ月ぶりの再会 / 有休そばライド (2019年3月21,22日)

<1日目>春分の日は午後から結婚式の打合せがあったので、サクッと彩湖でソロライドを敢行。

先週の彩湖練で千切れた後、ソロで走っていた時にディープリムの真価を軽く体験したのでその確認と、クリート位置変更の具合を見ることが目的。

 

<先週の記事>

s-worker.hatenablog.com

 

気温が15度くらいあったので、久しぶりにエアロワンピ+長袖インナー+レッグウォーマーの出で立ちで出発。

ホイールはもちろんROVAL CL50。

f:id:s-worker:20190322181430j:image

 

彩湖に着いて走り始めるとやっぱり速度が維持しやすい。BORA ONE35より1〜2km/h速いイメージ。

 

ログを遡って定量分析してみようと思ったら、昨年の9月16日以来ソロで彩湖を走ってなかった。しかもログも上手く取れてない、、

彩湖って遮るものがないから風強いとスピード出ないし片道2.5kmもある直線を行ったり来たりするだけで進んでる感じがしなくて飽きる、ソロでは最も苦手で半年も避けていたコースなのだが、それを「行ってみるか!」と思わせてくれるくらい速いっていう(定性的だなぁ~)。

 

3人の集団が後ろに見えたので1周くらい逃げてたら、その中の1人が集団から抜け出して追いついてきた。

聞くと、前回のもてぎエンデューロでご挨拶した、ある企業の方だった。

 

s-worker.hatenablog.com

 

たまたま私が前職チームのエアロワンピを着ていたので「敵だ!」と思って追いかけたらしい。

今日は別チームで練習とのことで、3人集団に混ぜてもらい、そこから4周ほど。

追いついてきた方はもてぎの企業対抗カテゴリーで優勝されてるだけあって最後まで削り切れず、ロングスプリントをかけられて敗北。

聞くとブルベをずっとメインでやられてたそうで今年はパリ〜ブレスト〜パリに出るとのこと。


ロードバイクで1200km 世界最古の自転車レース Paris Brest Paris 2015

夢あるなーーいいなーーー4日で1200kmw 先頭集団は眠らずに走り抜くらしいww

一緒にいた方もJBCFのE1レーサーだったり、知り合いの輪が広がりますなぁー。

 

その後結婚式の打ち合わせ。

「新郎新婦には知らせずサプライズで映像を流してくれって頼まれることがよくあるんですけど、それを受けると追加料金6万円発生しちゃうんですよ~~」って、、、しかもサプライズだから新郎新婦には教えてくれないらしいw

別で会開くからそこで見せてほしいw6万円もあればおごれるよ?w

嫁様が「職場の人がやってくれそう」って言うから、上記のような具体例を示したうえで、数々の提言を惜しげもなく繰り返すと険悪な雰囲気。6万円あればツールドおきなわ行けるんやで・・・つまり沖縄に旅行いけるんやで・・・予算の全体感が無いのに金かかる話をされても全く決断できぬ。

 

帰って夜飯。

「ゆとりですが何か」ってドラマを見てたら焼き鳥が食べたくなって駅前の鳥貴族へ。ここ来ると嫁様がいつも会社の愚痴を色々言うから面白い。

金融業界って自分の責任範囲を明確にするために謀略&謀略&抹殺なんだなぁと実感します・・。

なんか盛り上がってカラオケに、しかも最寄り駅のカラオケが空いてないからわざわざ隣駅まで。なんだかんだ最近嫁様と仲良いw

 

******************

<2日目>

今季の数字も達成しているので、サクッと有休を取ってロングライドへ。

平日の朝から公園でパンとコーヒーの朝食を取る、この優越感は何にも代えがたい。銀行の頃から3月はこんな感じ(「数字が人権!」)だったし、3月は結構好き。

f:id:s-worker:20190322225234j:image

 

とりあえず荒サイに出ると予報通り北風(向かい風)の強風。おかげで物見山までいつも1時間半も掛からないところ、1時間50分近くかかってしまった。平均時速で6~7km/hも違えばしゃーない。

あまりに向かい風が強いのでインナーを使ってみると、リアがトップの方を使えるのでクロスレシオになって漕ぎやすい。

f:id:s-worker:20190322221824j:image

それと先週、脚が削られまくって売ろうかと本気で考えたS-worksのシューズだが、クリートのボルトを受けるところを上下逆転させ、これまでの限界を超えてクリートを土踏まず寄りにすることでBONTと似たような漕ぎやすさになった !

クリートをかかと寄りにするとアンクリングができなくなってよい。

 

物見山に到着。水を補給して再スタート。4周目くらいで飽きつつも、6周走ると決めたので6周走った。

いざという時に「俺はできる」って前向きに取り組めるようになるから、どんな小さなことでも、自分で自分とした約束を守るって大事らしい。

 

そして念願の「手打ちそば満作」。先週に続けてリピート。

tabelog.com

 

f:id:s-worker:20190322221640j:image

そばの風味ってより、コシ。食べ応えがある。

 

そして帰りは爆風の追い風に乗って颯爽と帰宅。250wで50km/h巡行できる区間は最高だった・・・。行きは250wで25km/hしか出なかったのに・・・。

 

帰って洗車。

f:id:s-worker:20190322221729j:image

 

大磯クリテもあるしチェーンは念入りに。

f:id:s-worker:20190322221802j:image

 

いい感じ!

出稽古 in 彩湖(2019年3月17日)

EMHのキムさんが主催する彩湖練に出稽古。

 

 

メンバーがめっちゃ濃厚で、キムさんは先週のTOKYOエンデューロで優勝、その他大磯クリテエリートとか、レベル高杉君。

 

8時に集合ということで出発するも、昨日の疲労が抜けておらずインターバルのダッシュは厳しそう。

 

1本目は1周5kmの周回コースを8周。1周目はローリングスタート

2周目に入り早速40km/h以上に速度が上がる。

そして土手の上に登ってUターンするところで早速インターバルがかかる。。。早速千切れる。

 

何も考えず土手の下でローテを回して、最後尾で入ったのがやらかしポイント。最初はみんな元気だからインターバルもキツくなりがちだし、反省。

粘って追いつける脚もなく2周目からソロ彩湖練突入。

 

千切れたからって緩めたら何のために朝起きたのかわからないので、ペースを緩めないよう意識して。

すると昨日の疲労はあるものの、意外と調子が良く、60分NP242w、平均35.5km/hと自己ベストを更新。

ROVAL CL50の50mmディープリムだとソロでも35km/h以上を維持しやすく、精神修行になりがちな彩湖練が、、、悪くないじゃないか。。。

 

 

続いて2本目。5周のうち奇数周はスプリント。

スプリントに絡める脚は残ってなかったが、ひたすら粘って完走。というか1本目はアップ不足もある?次はうちの近くの坂でアップしてから参戦しよう。練習のための練習にならないように。

1本目と2本目を合わせて90分NP238w。これも自己ベスト更新。85kmでTSS185。強度高杉君。ぜひまた参加させていただきたい。 

しかし速い人が揃ってたから余計に1本目のお千切れが悔やまれる。機会を生かしきれなかったなぁ。

ソロ100マイル:物見山→松郷峠→定峰峠(2019年3月16日)

週初から雨がフルフルと言われていた本日。

さすがにフルフル言われるとみんなで集まってロング・・・というのも難しくて前日には中止が決まっていた。

 

ところが起きてみると雨は降っておらず、路面はドライ。ということで、身支度を整え、「とりあえず物見山まで行って周回して100kmくらい走ってくるか!」と出発。

 

f:id:s-worker:20190316201239j:plain

午前9時

いつも通り荒川サイクリングロードには250wで30km/h出ないくらいの軽い荒川峠状態。200w切らないマイルールだけ設けて淡々と北上し、物見山手前まで1時間ちょい。

30kmちょい過ぎたあたりのセブンにピットイン。今日は調子がよろしくない。上死点でペダルが詰まる感じ。というか長距離耐性が著しく低下しているのか。

その後物見山に登頂。周回する予定が、とりあえず越生の方に行ってみるか。と計画変更。弓立山で折り返す予定が、なぜか白石峠の方向へ。

 

松郷峠を越え、定峰峠の手前。70km地点くらいで再度休憩。体調でも悪いのだろうか・・・。ツールドおきなわ前は140kmノンストップとかやってたのになぁ。。とはいえ松郷峠は自己ベストだった。とりあえず出発。

定峰峠はベストから1分遅いタイムで登頂。前側の筋肉しか使えず、疲れてタレてしまう。

f:id:s-worker:20190316201304j:plain

90km地点

折り返し地点で90kmも来てしまった。いつも小川町から来ているところを松郷峠から来れば10kmくらい短縮できるんじゃないかと思ったが、まったくそんなことはなかった。既に3時間超走っており、帰宅はノンストップで16時ころか・・・。

 

とりあえず走りだすも、やはりしっくりこない。試しに先日コラムスペーサー1個分下げたハンドルを元に戻す。原因はこれだったか・・・。脚が上がるスペースが確保され、ペダルをしっかりと踏める。ハンドル下げた方がエアロが・・・とかそう単純にはできてないんですね。当分はこのポジション固定で行こう。

 

帰り道は通る前に雨が降ったのか、路面が超ウェット。なんだかんだほとんど降られず。そしていつも並んでるそば屋がたまたま空いてたのでピットイン。

手打そば 満作 - 高坂/そば [食べログ]

f:id:s-worker:20190316201314j:plain

食べログ3.58

コシがあって食べ応えある!たしかに美味いと思って食べログを見たら3.58点もあった。また空いてたら寄ってみよう。

そして荒川サイクリングロードは風向きが行きと変わって、また荒川峠の中を帰る。

f:id:s-worker:20190316201319j:plain

午後5時

久しぶりに170kmも走ってしまった。これだけ走ると脚が残らないから無駄な力が抜けてペダリングが良くなる、、、気がする。 

 

そして1時間後に嫁様が帰ってきてしまうのでノンストップで料理開始。 

f:id:s-worker:20190316201258j:plain

素材:約400円

f:id:s-worker:20190316201309j:plain

仕込み:約10分

f:id:s-worker:20190316201332j:plain

調理時間:約10分

ほんと、これ買って正解。具材切って鍋に投入して終わり。しかも無水調理で素材のうまみが出てめっちゃ美味いから嫁様にも満足いただける。豚バラともやしだけでごはん1合は余裕。

 

 

夕飯を食べて近くのイオンへ「翔んで埼玉」を鑑賞しに。

坂戸のあたりで生まれ育った嫁様は生粋の埼玉県人であり、前職の寮で西川口に住み、埼玉の支店に勤務していたこともある私は隠れ埼玉県人。

東松山とか寄居まで出ていたのに坂戸・鶴ヶ島が出てこなかったことに嫁様は不満だったご様子。

21時から2時間だけどまったく眠気もなく、面白かった!というか、埼玉に関する予備知識が結構必要じゃないか?

落車、その後。 / 【インプレ】:SHARP ホットクック

昨日のレースで落車した私。

s-worker.hatenablog.com

 

落車したら引退することを嫁様に約束させられていた私。。。

 

とはいえ隠しきれるような症状じゃないので、なんて切り出そうかやきもきしていると嫁様が仕事から帰ってきて第一声。

 

「落車したの?」

 

私の顔面から血でも出ていたのだろうか?うろたえる私。

 

キズパワーパッドなんてどうしたの?」

 

うちの嫁様はハンドルをエアロに変えたりといった、ちょっとした変化にすぐ気づくのだが、正直驚いた。浮気なんてしようものなら即殺だろう。。

 

観念し、傷口を見せると、「骨折とかしてきたら本当に引退だから」と引退の危機は回避することができた(条件が緩和された?)。

 

とはいえ、後続を巻き込んでたりしたらこんな擦り傷程度では済まなかったかもしれないので反省してスキルの向上に取り組みたい。

 

******************

 

その後、夕飯タイム。土曜日は嫁様が仕事なので私が作ることになっている。

昨日作った豚バラともやしの無水煮がめちゃめちゃ美味かったらしく、いつの間にか落車の話など忘れてしまってくれていた。

 

料理は①分量 ②火加減 ③火にかける時間が味を決める大きな要素だと思うが、私の作る料理はそれらが完璧だ。

①はレシピ通りに投入すれば完璧だが、②と③は定量化できるものではないので非常に難しい。しかし、これを投入することで②と③を完璧にクリアすることができたのだ。

 

 

この炊飯器のような機械は、材料と調味料を入れて待つだけで完璧な料理を作り出してくれる。

例えばカレーを作るときはこれらの材料を・・・

f:id:s-worker:20190310222644j:image

 

お釜に投入して・・・
f:id:s-worker:20190310222636j:image

 

1時間ほど待てば出来上がり。

f:id:s-worker:20190310222629j:image

無水調理という、素材から出る水分を使って調理をするので、野菜のうまみが染み出した味に深みのあるカレーができる。鶏肉も箸で骨からはがせるくらい柔らかく出来上がる。

ホットクックをたくさん買って仕込みまくればカレー屋を開業できるんじゃないか、なんてことを素で考えてしまうくらい美味しいのだ。

 

ちなみに昨日のもやしと豚バラは、材料をお釜に入れて塩コショウを振り、20分待ち、出来上がったらポン酢をかけるだけ。 

 

そして今日はローストビーフ

ブロック肉に塩コショウで味をつけて、たれと一緒にジップロックへ投入。

f:id:s-worker:20190310222403j:plain

f:id:s-worker:20190310222421j:plain

f:id:s-worker:20190310222440j:plain

 

お釜に入れて3時間待つ。

f:id:s-worker:20190310222435j:plain

f:id:s-worker:20190310222448j:plain

 

軽く焼き色をつけて出来上がり

f:id:s-worker:20190310222428j:plain

f:id:s-worker:20190310222409j:plain

 

控えめに言って、食べログ3.5。

 

これ以外にも炒め物やパスタなど、100種類以上の料理が作れる。しかもお釜に投入した後は全自動。

うちは共働きなうえ、犬を2匹飼っているので、家に帰ってからも色々と家事が忙しい。その中でも、目を離すことができない調理を機械に任せることで、夫婦の時間を作り出せ、夫婦のコミュニケーションに時間を振り向けることができる。

そして料理が出来上がれば美味しさで嫌なことも忘れてしまう。

 

 

そして私は言う。

「機械が作る料理は確かに美味しいけど、嫁様が作る料理は愛情がこもってて別格だな!」

 

 

< ホイール ポチー!!

TOKYOエンデューロ ソロ1時間 22/57位:2019年3月9日@彩湖

まず初めに、落車でご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんでした。

 

今日の振り返りはこれに尽きる。

 

******************

 

今日は彩湖の本コースを使った1時間エンデューロ

TOKYOエンデューロ 2019 in 彩湖【公式】

 

普段はジョギングされている方や子どもを遊ばせている方がいて危ないので、湖側をがっつり走るのは初めて。

雑兵のTさんが基地を設営されるとのことだったので、UKAUKAもそこにお邪魔させていただいた。(ありがとうございます)

 

UKAUKAからはミゾさん、ヤマさん、DK、私の4名が参戦。

久しぶりにチームジャージで集まるとウカウカ楽しい気分。ミゾさん、DKがスタート10分前にトイレで離脱し、私の体がサイクルラックと化したものの、無事に間に合いスタート。

 

LAPごとの速度とパワーはこんな感じ。

Lap 平均速度 NP
1 33.5km/h 137W
2 41.1km/h 282W
3 39.1km/h 191W
4 40.3km/h 207W
5 39.6km/h 186W
6 40.8km/h 258W
7 37.7km/h 270W
8 33.1km/h 218W
9 32.4km/h 236W
Average 37.5km/h 221W

 

1周はローリングとのことで、とりあえず前から10番手くらいをキープ。ヤマさんが言ってたダンダン(路面がかまぼこのように盛り上がっているのが10m置きくらいで5,6か所連続する)も、思っていたより急じゃなかった。ダンダンの後、河川敷の土手下に入るため、下り+シケインが設定されており、意外と急だったので、ここはインターバルポイントだな。と認識。

2周目からリアルスタート。とりあえず先頭が見える位置をキープ。ローテを回して集団をリストラすることもなく、平和にレースが進む。というか、道路の左右を歩いてたりする人がいて、集中していないと結構危ない。

途中ヤマさんがモリサカさんと2人逃げを敢行したりしたが、集団が吸収し、その後もまったりとレースが進む。

そして7周目、ダンダンの前でポジションを上げられたのでそのままシケインに2番手で突入し、集団の先頭を引いてみる。無駄に踏んでしまったからか集団とは10mくらい差が開いて一人飛び出す形に。
その後、20km/hくらいまで減速して曲がる直角左コーナーを使ってインターバルをかけてやろうと少し早めにペダルを踏んだら、リアがスリップしてそのままスライディング。一瞬で集団に追いつかれてしまった。

先頭にいても落車するとかどこ走っても安全じゃないというか、自分のスキルの低さですよ。猛省。

とりあえず体も機材も大丈夫そうだったので再スタートして集団を追いかける。。。追いつかず、8周目後半から力尽きて完走を目指す旅。58分で9周目に入ってしまい、「ゴール前で2分待てばよかったわー」とか思いながら完走。

f:id:s-worker:20190309190144j:plain

カメラマン:バシさん ぱっと見無傷。



落車は後ろを巻き込むこともなく、けがの程度も擦過傷で済んだため、 不幸中の幸いだった。一緒に走っていた方にはご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。

機材はバーエンドとリアのクイックリリースが擦った程度で、おそらく大丈夫。

前に通勤で転んだ時も雨の路面でスリップして転んでるから濡れた路面は相当ケアしないといけないんだな。このあたりのスキルが不足している気がするが、なかなか練習もできないというのが正直なところ。(やっぱロードレースアカデミー行くしか・・・)

 

基地に戻り、雑兵のTさんとかと雑談。EMHのキムさんが優勝したそうで、その場にいらっしゃったのでご挨拶させていただいた。

今後、ロングして山登ってベース作って彩湖で平坦用にチューニングするって方針は変えなくて間違いなさそう。

 

帰って洗車と注油。厄払い厄払い。

金曜の仕事終わりに洗車する気力が無くて土日もライドしたり雨だったりでおろそかになっていたので、しっかり目にメンテナンス。

やっぱ通勤用を買ってタマ様は常に万全にしておいた方がいいのかなー。アレースプリント欲しいっす。

 

しかし、嫁様からは「落車したら引退」と言われながら走っている私。

f:id:s-worker:20190309185235j:image

この画像のフルームと同じような場所に同じような傷跡を作ってしまった。

夜にバレるやんってツッコミはわろたw とりあえず正直に話してみよう。

【振り返り】2019年2月

残業エンデューロのシリーズ戦に出続けたことで体調を崩し、厳しい月になってしまった。なお、残業エンデューロは完走した模様。

 

レース(出場)

大磯クリテリウム:ミディアムクラス

先月に引き続き、大磯クリテに参戦。スポーツクラスを飛び級してミディアムクラスに参戦。嫁様の前で惨敗をかます、ちなみにゼッケンNo.314は入籍の予定日w

ただ、見てて面白いのは草野球よりも圧倒的に自転車だそうでよかったよかった。

大磯クリテリウム 第4戦 ミディアム14/23位 - アラサーリーマンのロードバイク日誌

記事を書いた後に色々な方と話したりブログを読んだりしてみると、走り方次第で勝負に絡めるかどうかが結構左右されるようだ。

作戦を試したいのと、1人ではこんなインターバルはできないのとあって、今月もエントリーを前向きに検討中。

もちろんミディアムクラスで!←

他にもお知り合いの方が増えるし、バズーカみたいなカメラで写真撮っていただけたりするし、大磯クリテはいいレースだと思う。 

 

レース(エントリー)

ニセコに向けて長距離耐性をつけようとエントリーを考えていた袖ヶ浦チャレンジはいつの間にかソロの部が埋まっており断念。

JBCF修善寺も大磯クリテと連戦になるから見送る予定。

ベースアップの意味ではレースよりもロングと山登りを優先した方がいいのかもと考えてみたり。。

厳密には3月だけど、雑兵Tさん主催の早起きGL練はその意味ではバッチリ。土曜日だし継続して参加したい。

GL練/2019年3月2日:彩湖→GL(奥武蔵グリーンライン) - アラサーリーマンのロードバイク日誌

 

3月は東京エンデューロの1時間ソロにエントリー済み。あとは大磯クリテに出場の予定!クリテは純粋にハマってしまった感ある。

 

あとは富士ヒルクライム。去年は1ヶ月間、白飯を豆腐に置き換えるダイエットを敢行してシルバーを獲得できたが、今年はジテツウもしてるし同じダイエットをしたらカロリー不足でぶっ倒れるんじゃなかろうか。

去年より走力は上がっているはずだが、ゴールドにはまだまだ届かない気がするので見送ろうかと。。。

ただ、チームLINEは盛り上がってて楽しそうなんだよなぁ。。。悩み中。


練習

2月は日が少なかったこともあるが、680kmしか乗れなかった。1月は819km。

TSSで見ると1月が1999で、2月は1696。ロング1本分くらい足りない計算。

f:id:s-worker:20190304071904j:image

あとは風邪をひいて体調を崩してしまったのが大きい。疲れてもソファーでは眠らないようにしよう。

一度風邪を引くと練習もできないし、病み上がりでは満足に強度も上げられない。

UKA練/2019年02月16日:尾根幹→ZEBRA coffee withミゾさん - アラサーリーマンのロードバイク日誌

連日の残業エンデューロも3月半ばには落ち着いてるはずなので、晴れてる日はジテツウで距離を積み上げていきたい。


機材・その他

超級山岳を超えました、、、!

大磯クリテでは50km/h近い速度で走る集団においてディープリムの恩恵を実感、、、。前輪がパンクしてBORA35とキメラ状態だが、早く治したい。

 

f:id:s-worker:20190304215401j:plain

そのうちインプレします。

新しいホイールが欲しい<ROVAL CL50> - アラサーリーマンのロードバイク日誌

 

あとは自転車通勤を始めてからめっきり乗らなくなってしまったローラーを売却したが、ツイッター界隈でのzwiftの盛り上がりを見ると、参戦したくなっている自分がいる。昨日みたいに雨の降った休日だと余計に。

 

とりあえず3月は1000km目指して、ボリュームを積み上げたい。

残業エンデューロを頑張ったので来月の賞金(残業代)が今から楽しみ!