ゆとリーマンのロードバイク日記

ゆとリーマンのロードバイク日記

平成元年生まれの33歳。ゆとり世代と揶揄され、最近はマイペース過ぎて隊列の先頭を引かせてもらえないロードバイク乗りの日記

グロータック GT-Roller F3.2を試乗した感想

「ウィンターサイクルマラソンinそでがうら」にてブースを出していたグロータックさんに伺い、噂の4本ローラーことGT-RollerQ1.1と、フロントフォークを固定するGT- RollerF3.2に試乗させていただいた。

先日2018年新製品のGT-RollerM1.1を試させていただいてから、他のラインナップも気になっていたのだ。

www.growtac.com

  

今回の記事はフロントフォークを固定する方式のGT-RollerF3.2について感想を述べていきたい。

 

結論から言うと、家で使っているダイレクトドライブ式の固定ローラーを買い換えたくてうずうずしている。。

 

メリット1:実走に近いフォームで乗れる

先日、自宅で半年ぶりに固定ローラーに乗ったが、実走と違うフォームでパワーを出さなくてはならず、違和感を感じてしまい20分で限界だった。

その違和感の原因は上体の自由度が低いこと。実走を重ねるに連れ、お尻以下の筋肉だけでなく、背中の筋肉を使って乗るようになったのだが、そうすると上体もペダリングに合わせて自然と動く。この動きが固定ローラーでは封印されてしまうので、必然的に違和感となってしまう。

 

たしかに固定する方式は異なるが、あくまで固定ローラーということでそこまで期待していなかったが、ハードルを大きく超えてきた。

実走と変わらないフォームで漕げる!よってパワーも維持しやすい。

ちなみにフロントフォーク固定式のローラーという意味では先日のM1.1も同じだが、今回のF3.2の方がフォークの傾きを垂直に戻すサポートが少ない感じ。そのためハンドル周りの挙動が素直で上体の動きをローラーに邪魔されない。

うーん、欲しい。

 

 

メリット2:負荷を上げてもローラーの回り方が変わらない

先日のM1.1でデメリットとしてあげていた、ローラーの負荷を上げた時に慣性が働きにくい点がF3.2では無かった。

負荷を上げても非常に滑らかなので、実走のようにホイールに慣性が働き、より自然にペダリングができる。負荷を上げるとまるで実走で坂道に差し掛かったかのように自然な感じの動きになる。

うーん、、欲しい。

 

 

メリット3:静か

外で使っているので正確ではないのだが、車体に伝わるノイズが少ない、、ような気がした。ちなみに漕いでる時でも普通の音量で会話ができた。

アパートの2階に住んでいる私としては振動や作動音は死活問題なので、これはグロータックさんにも是非室内で検証してみてほしい。

うーん、、、欲しい。

 

 

デメリットも書かないと怪しいのだが、短時間使っただけでもはっきりとわかるようなデメリットは特に無かった。

強いて言えば価格でしょうか??私は機材提供など一切受けておりませんので・・・笑

とはいえただでさえ実走感に乏しく飽きやすいローラーでこのクオリティならちょっと頑張って出してもいい気もしてしまう。

 

結婚式前なのでTTバイクの増車やローラーの増設は、家族という集団からの進退を問われかねないのが非常にもどかしいが、ひとまずは家のローラーの売却活動から始めよう。