ゆとリーマンのロードバイク日記

ゆとリーマンのロードバイク日記

平成元年生まれの33歳。ゆとり世代と揶揄され、最近はマイペース過ぎて隊列の先頭を引かせてもらえないロードバイク乗りの日記

おひさしぶりカザリン/リアル水曜日のミートアップ in 伊豆イチ(2020年12月26日、29日)

 

CBさんカザリン→TRYCLE

先週、風張林道(カザリン)が復旧完了して開通されたとのことで、久しぶりに登ってきました。

CBさん、モンドさん、ハッシーさんと4人で、8時半に武蔵五日市駅のファミマ集合。

6時過ぎに出発して、この寒さも太陽が昇るまでの我慢と思いきや、ずぅーっと日陰でひたすら寒いまま。。

国道16号を渡って五日市街道に入ったところにあるバイク屋さんで、顔は曲がる方向に向いて車輪は直進している看板が目に入り、「モンドさんと似てるなー」なんて思って覚えていた。

f:id:s-worker:20201230211030j:image

 

集合して少し暖をとってからカザリンに向けて9時頃出発。「カザリンはご存知の通り斜度20%以上の坂もあるので自然とゆるポタになるよねー」と思っていた。

のは、ここまで。

カザリンTT

f:id:s-worker:20201230213941j:image
ここから、久しぶりに来たこともあってきのこセンターまでTT開始。

前に来たのは今年の5月末だったので、7ヶ月ぶり。前回から43秒短縮の自己ベスト。全体で30位って結構いいとこまでいけてて嬉しい。

f:id:s-worker:20201230213918j:plain

f:id:s-worker:20201231184301j:image

11月から始めたブルガリアンスクワットの効果が顕著で、斜度がきつくなる区間でもペダルを踏み抜けるというか、トルクの掛け方の感覚を掴めている気がする。まぁ、ゲロキツいことに変わりはないのですが^q^

きのこセンター後はハイキングペースでゆるポタからの、本日は快晴なり。スカイツリーまで見えた。

f:id:s-worker:20201230213924j:plain

 

そして都民の森からの下りはところどころウェットな区間をやり過ごし、「Watopiaで鍛えた下りじゃまったく通用しないぜ・・・」とふわふわしながら下っていたら、ふとバイク屋の看板を思い出して、「顔は前走者じゃなくてコーナー出口!」 と改めて意識。「あぁ〜全然違うわ〜〜」ってことで下りもいい感じに、武蔵五日市駅canvasというお店でランチ。

kitchen-canvas.net

f:id:s-worker:20201230213911j:plain

オシャレで、鮎のドレッシングとか斬新で、美味しい素敵なお店でした!パフェが有名らしいので今度はそっち目当てに行きたい。決してかわいい店員さん目当てではない。と思う。

 

TRYCLEさんで洗車

CBさんが洗車してもらいにTRYCLEさんに行くということで、モンドさんと一緒についていく。

「初対面の人だし、めちゃ寒いし、洗車なんか依頼したらはしたない奴だと思われちゃう」なんて言いながらも、私も洗車をお願いしちゃいました。

f:id:s-worker:20201230213958j:plain

ごめんなさい。スプロケット1年くらいちゃんと掃除してないし、フレームも、垂れたドリンクとかついてて、恥ずかしいところ全部見られてしまった!

f:id:s-worker:20201230213906j:plain

「あぁ〜、あのホイールROVALって書いてあったんだ〜」とか、冗談じゃないレベルで汚れてたのが、あまりにキレイになったのでモンドさんもそれを見てお願いするという、ホント3,000円でいいの?ってくらい、、、愛車愛も高まるのでオススメです。

peraichi.com

 

リアル水曜日のミートアップ in 伊豆イチ

 

こちらも9ヶ月ぶりの伊豆イチ。前回は熱海スタートだったが今回は三島スタートなので、西伊豆で削られ切ったあとの熱海峠が回避できてありがたい。。

5時スタート&はよ帰ってこいとのことで、マイカーにて車中泊で現地入り。嫁氏が忘年会でもらってきた寝袋をお借りして、運転席を倒して入眠。エンジンを切った車内でも寝返りをうつために目覚める以外はしっかりと眠れて、寝袋の威力を実感。あとはエアマットがあればどこでも眠れるなぁ。。

 

スタート→熱海

水曜日のミートアップは毎週水曜日の早朝5:15からラルプ・デュエズを登り、45分台が最低ラインというクレイジーな集まり。(私のベストは48分、、、)モンドさんとムロさんと、合わせて10名でスタート。

熱海までは20分強の峠を超えていく。まだ朝5:30くらいで日も出ていないので身体もひえひえ・・・のはずが、終わってみると4倍ほどの強度で登っていた。今日はそういう感じですかーー^o^

 

熱海→下田

10人1パックは多すぎるので2パックに別れて進行。ムロさん、Hさん、ろぱさん、8さんとはこのあとも主に一緒に走っていたかな。

速ぇーなぁーーーと思ってはいたものの、Stravaで振り返ったら・・・速いわ・・・。

f:id:s-worker:20201231133109j:image
f:id:s-worker:20201231133105j:image

 

 

 

f:id:s-worker:20201231133119j:image
f:id:s-worker:20201231133116j:image

 

下田→西伊豆

下田から西伊豆を通って三島まで。記憶では3箇所大きな登りがあって、1つ目。

松崎の3段坂、、、なんだか4.5倍を下回らない強度で登っていたらムロさん、ろぱさんと徐々に消えていき、Hさんと2人旅に。

このHさん、あとから聞いたらE1で走ってて沖縄210kmで入賞を狙っている実力者とのことで、70kg以上あるのに登りもガシガシ登っている。こちらも力のベクトルを揃えて無駄なく自転車を進めることを意識して・・・よし抜け出たと思ったら、頂上で後ろに、、これが2、3回あった。後で後ろから見ていたら、少し休んで回復したらペースアップして追いついているようで、絶対に千切れないメンタルというか走りは勉強させていただいた。

とはいえ私もここまで粘ったので負けるわけにはいかんと、ちょっとした登りの度にペースを上げては下りに突入してを繰り返して逃げ切った!

f:id:s-worker:20201231133202j:image
f:id:s-worker:20201231133210j:image

f:id:s-worker:20201230214010j:plain

この時点で残り80km弱あるのにTSS326と、はしゃぎすぎた。。

 

松崎→土肥の25km程度は8さんと一騎打ちも、松崎までで削れていたのでアタックを見送るフリして、サイレントで後ろにひっつく。。5倍切らねぇぇ、、、と5分くらい耐えていたら下り区間に突入して前に出るも、土肥の手前にちょっとした登りがあって踏めずに千切られる。。。

 

そして2つ目の大きな登りはモンドさんから仕掛けられるも追いつけずにずるずる遅れる。あとから振り返ったら前回スダさんとバトルしてたときより速いタイムでモンドさんは登頂。

前回は緊急事態宣言前だったので、モンドさんが強くなったのは完全にZwift効果。。私より20歳年上なんですが・・・。。
f:id:s-worker:20201231133206j:image
f:id:s-worker:20201231133159j:image

 

からの3つ目の登りはみんな揃って登り始めて、途中で記念撮影しつつ、食事もコンビニだし道中の写真もなんなら記憶もないし、やっと楽しい感じを満喫しつつ、下りから平坦で三島へ。

f:id:s-worker:20201231184235j:image

ここもモンドさん似の犬ライダーを思い出して先頭で下っていたら、モンドさん以外と距離が開いてた。あの犬のイラスト、効果てきめん^o^

 

終わってみたらTSS490とか、、、おつかれさまでした。

強い人々と走ると勉強になることも多いし、メンタル的にブレイクスルーできてめちゃめちゃ楽しく成長できますなぁ。

来年もよろしくお願いいたします!

f:id:s-worker:20201230213944j:plain