ゆとリーマンのロードバイク日記

ゆとリーマンのロードバイク日記

平成元年生まれの33歳。ゆとり世代と揶揄され、最近はマイペース過ぎて隊列の先頭を引かせてもらえないロードバイク乗りの日記

UKA練 in 矢板 / ソロ彩湖10周(2019年8月10日、11日)

 

UKA練 in 矢板

来週八方ヶ原ヒルクライムに出るヤマさんと大ちゃんさんが試走するということで私も一緒に栃木県矢板市へ遠征してきた。

happougahara-hillclimb.com

 

コースは八方ヶ原ヒルクライムのコースを試走し、そのまま塩原市へ下山。そのあと日塩もみじラインを登って、鬼怒川温泉のあたりへ下山。その後は平坦基調で矢板市へ帰還。

八方ヶ原ヒルクライム(13.4km 950m 7.1% 56分16秒)

お盆初日の渋滞に巻き込まれないよう、5時に大ちゃんさんと我が家にて待ち合わせ、出発。東北自動車道矢板を先頭にした事故渋滞で鹿沼のあたりからノロノロ運転。。

結局8時頃に集合場所の白石りんご園近くの駐車場に到着。この時駐車場、雰囲気が異様でおそらく試走する方が使われるところということでライダーが10数名いることに加え、ローラー台でアップをしている方がちらほら。

 

支度を整え、8時半頃にスタート。平均斜度7%ってことは、10%とかが連発するんですよね~って特に予習もせず。ちなみにGarminを忘れて今日はパワーメーターなし。

f:id:s-worker:20190812090230j:plain

公式サイトより(https://happougahara-hillclimb.com/course.html

 

序盤からヤマさん飛ばし気味。斜度が10%くらいになり始めたところで試しにアタック!ヒルクライムは軽さが正義!ヤマさんと私は体重差は小学1年生ひとり分くらい。差をつけられたのでそのまま。

県民の森分岐までは気温も高く、日向が少なかったのでタレるタレる。。後で聞いたら後ろから見えるところまで差を詰められたらしい。パワメつけて序盤から上げ過ぎないで入れればもっとタイムは上がったかな。

その後は段々と標高が上がってきて涼しくなるとともに、脚がどんどん回るようになる。激坂→緩斜面→激坂・・・とコンビネーションになっており、休みどころがあるので中盤以降は非常に走りやすかった。

大間々分岐を左に曲がるところで残り3km。どこで勘違いしたか10kmで終わりだと思っていたので少し心をやられながらも淡々と。このあたりは斜度5~6%くらいの緩斜面。

そしてゴール。STRAVAは56分16秒。序盤の大タレが無ければ・・・とちょっとリベンジしたい。

あとはホイールをBORA35にするか?とも考えたけど、斜度8%くらいまでならCL50でも十分速い。

s-worker.hatenablog.com

 

ヤマさん、大ちゃんさんもゴール。ヤマさんと私2分差って、ヤマさんやっぱ速いよ。。大ちゃんさんは分岐をどっちに曲がるかわからずヤマさんを待ってたらしい。

f:id:s-worker:20190812095320j:plain

山頂

最近尾根幹とか荒川CRとか都会で消耗しすぎてて、久々に自然どまんなかで自転車に乗る楽しさを思い出した感じ!

 

山頂から降りたところにある山の駅で小休止。

f:id:s-worker:20190812095345j:plain

広大すぎ

そして塩原方面へ下山。下山したところでヤマさんとお別れし、大ちゃんさんと私は日塩もみじラインへ。

日塩もみじライン(12.7km 647m 5% 44分48秒)

ヤマさんが「ハンターマウンテンかエーデルワイスで折り返して帰ろうかな?」って言ってたから「多分そこが山頂でしょう」って、「エーデルワイスまであと10kmって書いてありますよww」と、ニセコのパノラマラインを彷彿とさせる長い登り。

s-worker.hatenablog.com

 

下の方は気温が高くて大ちゃんさんにツキイチ。料金所(通行料50円!)を超えたあたりから気温が下がってきたので先頭交代。初めは大ちゃんさんのパワメで230wくらいだったのが260wくらいに上がって、そのまま私は消えたらしい。伝説のポケモンか。

f:id:s-worker:20190812095339j:plain

さすがにここまで来ると気温20度前半くらい

そして長々と下山。途中大ちゃんさんのペダルがトラブルを起こすも治癒して昼食。

f:id:s-worker:20190812095325j:plain

そば!マイタケ天最高

そこからは平坦基調で矢板まで40km。途中通った鬼怒川温泉の廃墟街は産業遺産マニアな私にとってはタマランでした。。。

平坦でも数km信号がない中で38~43kphとかで巡行していると普通に強度高めだけど、CL50だとパワーの上下が少なくできて、、、当面はCL50を使っていこうと思わされてしまう。

 

ここ最近、尾根幹とか荒川CRで消耗しすぎていたこともあり、久しぶりの田舎練をして自然どまんなかで自転車に乗る楽しさを再認識。定期的にやりましょうということで大ちゃんさんと意気投合。

 

ソロ彩湖10周

今日は午後から弟夫婦がいらっしゃるということで部屋を片付けるべく、遅くまで走ってたら嫁様にドヤされるかもしれなかったので彩湖

 

Lap Time 平均速度 NP
1 8:28 34.7km/h 206W
2 8:12 35.5km/h 210W
3 8:04 35.8km/h 221W
4 7:56 36.8km/h 213W
5 8:19 35.0km/h 201W
6 8:22 34.1km/h 195W
7 8:10 35.6km/h 201W
8 8:13 35.1km/h 206W
9 8:17 35.1km/h 195W
10 8:05 36.4km/h 222W
Average 8:12 35.4km/h 207W

 

淡々と持久走。ソロでは初めて10周もできてしまったが、CL50の平坦番長っぷりに加え、昨日から改めて使っているBONT Vaypor Sのシューズのおかげが大きい。

落車した時にたまたま2回ともBONTを履いていたので、敬遠していたところを試しに履き替えてみたらこっちの方がクリート位置もポジションも合うので乗っていて気持ちいいし、昨日は100km以上でも脚が残っていた。

山道ではお尻と腹筋、平地を走っていても腹筋が攣りそうになったので、使える筋肉が変わったのだろう。

 

ちなみに国内では定価で6万円弱だが・・・

bont.jp

 

海の向こう英国では絶賛大セール中。

Bont - Vaypor S ロードシューズ

 

こんなことをつぶやいたら1000周以上している猛者も現れてしまった。もっと功徳ポイントを蓄積せねば。。。